周辺観光スポットの紹介付きのより道マップは こちら

【山王海ダム】

昭和27年に完成した旧山王海ダムの堤体の一部を取り込んで、その上に新たなダムを盛り立てる、世界でも他に例のない嵩上げ工法が特徴。
貯水量は農業用水専用ダムでは日本一。

諸元
形  式中心遮水ゾーン型
ロックフィルダム
堤  高61.5m
堤  長241.6m
堤 体 積1,290,000㎥
総貯水量38,400,000㎥
有効貯水量37,600,000㎥
集水面積37.74㎡

【葛丸ダム】

平成3年に葛丸川上流に造成され、山王海ダムと2つのトンネルで結ばれた、全国でも珍しい親子ダム。

諸元
形  式中心遮水ゾーン型
ロックフィルダム
堤  高51.7m
堤  長220.0m
堤 体 積671,000㎥
総貯水量5,000,000㎥
有効貯水量4,650,000㎥
集水面積22.49㎡

【稲荷頭首工】

山王海ダムからの放流水を取水し、北幹線水路、南幹線水路へ分水する。

【中央頭首工】

稲荷頭首工の下流に位置し、中央幹線に分水する。

【葛丸頭首工】

葛丸ダムからの放流水を取水し、葛丸幹線水路に分水する。

【開拓分水工】

葛丸頭首工で取水した水を、7つのエリアに面積に応じて公平に分水する。

【葛丸上流頭首工】

葛丸ダムの上流に位置し、ここで取り込んだ水が導水トンネルを流れ山王海ダムへ一時貯留される。
貯留された水はかんがい時期に取水トンネルを流れ同じ量を戻される。

【石仏頭首工】

葛丸頭首工の下流に位置し、石仏幹線水路に分水する。

【山王海用水管理センター】

国営山王海農業水利事業において造成・改修された各施設を監視し、制御、操作等を行う施設です。

【稲荷幹線水路1号分水槽】