手続きをしないと、あなたの名義と賦課地籍は変わりません。
組合員資格得喪通知書は関係農協本支所にもあります。

  • 耕作する土地の全部または一部の異動があったとき
  • 組合員が死亡したとき、または老齢で経営交代するとき
  • 農業者年金(経営移譲により)を受けようとするとき
  • 組合員の住所が変わったとき

ご注意ください
公共機関(市・町、農業委員会、法務局等)及び農協等の手続きだけでは、土地改良区の組合員名簿、土地台帳は変更されません。

  • 農地を宅地・畑などに帰るとき
  • 公共事業により農地が買収されたとき

地区除外の届け出と『決済金』の納付が必要になります。

田を宅地、道路、畑地に変えるとき。 組合員資格得喪通知書
組合員資格得喪通知書記入例
(道路・畑は不要)

地区除外申請書
地区除外申請書記入例

(   〃   ) 農地転用等の通知書
農地転用等の通知書記入例

※「組合員資格得喪通知書」と「農地転用等の通知書」はA3横型サイズで印刷してください。

住宅の使用雑排水、雨水並びに営業による排水を改良区管理の用排水路に放流する場合。

  • 合併浄化槽からの排水を水路に放流するとき。
  • 生活排水を水路に放流するとき。
  • 農地の宅地開発により雨水を水路に放流するとき。
  • 工場排水等を水路に放流するとき。etc…

※添付書類は他に公図が必要になります。
※浄化槽による放流の場合、維持管理計画書が必要になります。

この土地改良区の管理施設及び土地を他の目的に使用する場合。

  • 水路に橋をかけて通路にするとき。
  • 水路を改修、装工、改造するとき。
  • 水路敷きに看板を立てるとき。
  • 水路敷きに電柱を立てるとき。etc…

※添付書類は他に公図が必要になります。

  • 名義変更するとき。
  • 放流場所を変更するとき。
  • 使用場所を変更するとき。etc…
  • 下水道に接続し、合併浄化槽を使用しなくなったとき。
  • 水路敷きに立ててある看板を撤去したとき。
  • 水路敷きに立ててある電柱を撤去したとき。etc…

浄化槽法第11条の検査結果と年3回以上の保守点検結果の報告をするとき。